MENU
カテゴリー
毎日更新!ブラックフライデーセール2024特集

Amazon MusicアプリのAlexaがついにハンズフリーに対応!

これまでAmazon MusicアプリでAlexaを使うためには、アプリ画面下部にあるAlexaボタンを押す必要があったのだが、2018年12月15日のアップデートによりAlexaをハンズフリーで利用することができるようになった。

目次

Amazon MusicのAlexaをハンズフリーで使用するには?

ハンズフリー機能に対応したAlexaを使用するには、2018年12月15日にアップデートされたバージョン8.52のAmazon Musicアプリが必要になる。

設定方法

iPhone版のAmazon Musicアプリを使用して解説する。

Amazon Musicアプリを起動し、右上のメニューアイコンをタップする。

すると、下からメニューが表示されるので「設定」をタップする。

設定画面が表示されるので、「Alexaハンズフリーモード」の所にあるスイッチタップしてON状態にする。

以上で、Alexaをハンズフリーで使用するための設定は完了だ。

使い方

設定でハンズフリーモードを有効にしていれば、Amazon Musicアプリが起動している状態で”アレクサ”と呼びかけるだけでAlexaが起動する。

あとは、曲名やアーティスト名、プレイリスト名などを発話してリクエストを行えばOKだ。

ただし、ハンズフリーモードを使用するには、Amazon Musicアプリをスマートフォン画面の最前面に表示し続ける必要がある

バックグラウンドで起動している場合は、ハンズフリーは有効にならないので注意しよう。

ハンズフリーモードを利用するには外部接続マイクは必須!
実際にドライブ中にスマートフォンのみでハンズフリーモードを試してみたが、まともに声を拾ってくれなかった。問題なく動作させるためには外部マイクが必要となる。
詳しくは以下の記事を参照してほしい。

あわせて読みたい
Amazon Musicアプリをドライブ中にハンズフリーで使ってみた! 先日、Amazon Musicアプリがハンズフリーに対応し、声だけでAmazon Musicアプリがコントロールできるようになったことを紹介した。 https://www.onebizlife.com/amazon-...

Alexaハンズフリーモードは車を運転中の操作に最適

Amazon MusicのAlexaがハンズフリーモードに対応して何がうれしいのかというと、車の運転中にAmazon Musicを声だけで操作することが出来るようになるという点につきるだろう。

車の運転中にスマホを注視する行為は危険だし、道路交通法で違法とされているので、運転中にスマホ画面を見てAmazon Musicアプリを操作するなんてことはやってはいけない。

今までは、ドライブ中にAmazon Musicを楽しむためにAmazon Echo Dotを車に持ち込んで、スマホのテザリング機能でネットに接続し、ハンズフリーで操作するという方法をとる必要があった。

しかし、Amazon MusicアプリにAlexaハンズフリーモードが搭載されたことによって、スマホ1つあれば運転中でもAmazon Musicを存分に楽しむことができるようになるわけだ。

運転中でもその時の気分によっていつでも聞きたい曲を変更できるので、ハンズフリーモードを活用してドライブ中にAmazon Musicを楽しもう。

Amazon Musicアプリを利用するには?

Amazon Musicアプリを使用して音楽を楽しむには、最低限Amazonプライム会員もしくは、Prime Student会員になる必要がある。

プライム会員、Prime Student会員になるとAmazon Prime Music特典が利用できるようになり、100万曲以上をAmazon Musicアプリで聴くことが可能になる。

また、Amazon Music Unlimited会員になれば、4000万曲以上の曲を楽しめるようになるので音楽好きの方は是非試してみるといいだろう。

あわせて読みたい
【Amazon Music Unlimited】最初の3ヵ月無料キャンペーン実施中! Amazon Music Unlimitedが最初の3ヵ月無料で利用することが出来る非常にお得な期間限定キャンペーンを実施中だ。 今回のキャンペーンは、Amazon Music Unlimited(個人...

アプリのダウンロード

Amazon Musicアプリは、iOS、Androidの両方のOSに対応している。

Amazon Music

Amazon Music

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

まとめ

これまで、Alexaを車のドライブ中にハンズフリーで使用するには、Amazon Echoを以下の記事で紹介しているように車載する必要があった。

あわせて読みたい
Amazon Echo Dotを車載で使用してみた!モバイルWi-Fi環境での利用がお勧め! Amazon Echo Dot(第2世代)はコンパクトで持ち運びやすくさらにUSB電源が使用可能なので、アレクサを車で使うのに最適なスマートスピーカーなのだ。 Amazon Echo Dotの...

しかし、Amazon MusicアプリのAlexaがハンズフリー対応となったことでEcho Dotを車載する必要は完全になくなったと言えよう。

Amazon Musicアプリをドライブ中にハンズフリーで利用するための方法は以下の記事で詳しく紹介しているので興味がある方はぜひ試してみてほしい。

あわせて読みたい
Amazon Musicアプリをドライブ中にハンズフリーで使ってみた! 先日、Amazon Musicアプリがハンズフリーに対応し、声だけでAmazon Musicアプリがコントロールできるようになったことを紹介した。 https://www.onebizlife.com/amazon-...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次