Fire TV Stick一覧

Amazon Fire TV Stick 4K Max レビュー!よりパワフルになり使いやすさが向上!

リビングで使用していた、第2世代のFire TV Stickの動作があまりにも遅くなり、操作するたびにイライラMAX状態だったので、「Fire TV Stick 4K Max」を新たに購入し、自室で使っていた「Fire TV Stick 4K」をリビングで使うことにした。Fire TV Stick 4K Maxはさらにパワフルになっているので、ストレスなくプライムビデオ等を楽しめている。

Amazon Fire TV Stickを使ってテレビ・PCモニターでU-NEXT(ユーネクスト)を見る方法

Amazon Fire TV Stick(アマゾン ファイヤー ティービー スティック)を使えば、動画配信サービスのU-NEXT(ユーネクスト)を大画面テレビやPCモニターで楽しむことが可能だ。U-NEXTは31日間無料でお試しすることができるので、まだ利用したことのない方は、以下の記事を参照して申込をしておこう。

新型Fire TV Stick(第3世代)が2020年9月25日から発売開始

AmazonではFire TV Stickの在庫切れがしばらく続いていたが、新型の第3世代となるFire TV Stickが2020年9月30日から発売されるようだ。9月25日より予約受付を開始しており、出荷開始は9月30日(水)の予定とされている。旧型の第2世代Fire TV Stickと何が変わったのか調べてみたのでシェアしたい。

SMAYS USB OTGハブ・イーサネットアダプタ【レビュー】Fire TV Stickに有線LAN USBマウス・キーボード等を接続可能!

とにかく、OTGケーブルやOTGハブを利用すれば、Fire TV StickにUSBマウスやUSBキーボード等のUSB機器を接続したり、有線LANで高速インターネット接続する事が可能となっている。そこで今回、以下の「SMAYS USB OTGハブ・イーサネットアダプタ」を購入して使えるか試してみた。

Fire TV StickにBluetoothキーボードを接続したら凄まじく便利に!

Bluetoothキーボードを購入したので、Amazon Fire TV Stick 4Kに接続してみたところ、驚くほど操作性が向上し、めちゃくちゃ便利になった。あまりクリエイティブな作業をしない人であれば、Fire TV Stickをパソコン代わりに使ってもいいんじゃないかと思えるほどだ。どれほど便利になるのかを紹介したい。

Amazon Fire TV Stick 4K レビュー 使い方 感想等を紹介

私の自宅には、リビングに通常のAmazon Fire TV Stick(ふぁいやーすてぃっく)を導入している。昨年、自室用に4Kモニターを購入したので、どうせなら4Kコンテンツを楽しみたいと思い昨年末に「Amazon Fire TV Stick 4K」を追加で購入した。セットアップ方法から初期設定、使い方等を詳しく紹介したい。

レクタングル広告(大)広告
レクタングル広告(大)広告