※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

Amazonプライムスタンプラリーで当選してた!

Amazonプライムデー スタンプラリー

2020年10月13日・14日のAmazonプライムデーの開催に合わせて実施されていた「プライムデー スタンプラリー」。

2022年11月25日から12月1日までAmazonブラックフライデー2022が開催されるにあたり、「ブラックフライデープライムスタンプラリー」が2022年11月18日より開始されている。キャンペーン期間中に5つのスタンプを全て集めれば、最大50,000Amazonポイントが抽選で10人に1人に当たるチャンス!

私もこのスタンプラリーに応募していたのだが、なんと当選通知メールが届いていてびっくり。

2020年11月18日に当選通知メールが届いていたのだが、ここ数日忙しくしていたためメールを確認できておらず、20日になってようやく当選していたことに気づいた。

いやーこういう懸賞であたったのは初めてかもしれない。

で、プライムデー スタンプラリーでは、以下の商品が用意されていたわけだ。

Amazonプライムスタンプラリー

私には何が当選したのかというと・・・・・・

じゃじゃん!

「②番のEcho Dot (エコードット)第三世代」

でした。

Amazon Echo デバイスは、すでに「Echo Dot(第2世代)」と「Echo Plus」の2台所持しているので、どうせなら①の20,000Amazonポイントが欲しかったんだけどなぁ。

Amazon Echo Dotは、Amazonが発売している音声だけで音楽の再生や、情報検索、家電操作等を行うことができるスマートスピーカーだ。Amazonでは、2018年8月16日現在、Echo Dot(エコードット)、Echo(エコー)、Echo Plus(エコープラス)、Echo Spot(エコースポット)の4種類のデバイスをEchoシリーズとして販売している。
Amazon Echo Plusの最大の特徴は、スマートホーム・ハブ機能を標準搭載していることだ。そのため、ZigBee Light Linkという無線通信規格を採用しているPhilips Hue(ヒュー) ランプ等をEcho Plusからすぐに操作できるようになっている。

まぁでも、第2世代からアップデートできるのでありがたく頂戴いたします。

Amazonさんありがとう。

以下は、当選通知メールの一部。

Amazon Echo Dot(第3世代)には以下の4色のバリエーションがある。

どのカラーにするか迷ったが、「チャコール」を貰う事にした。

ゲットしたEcho Dot (エコードット)第三世代 チャコールのレビュー記事を書いているので、興味のある方はそちらを参照してほしい。

2018年10月30日に発売されたAmazon Echo dot(第3世代)。2020年11月27日現在においては、Echo dot(第4世代)が最新モデルとなるが、第3世代も未だ発売が継続されている。先日、AmazonプライムスタンプラリーでAmazon Echo dot(第3世代)が当選したことを報告したが、商品が到着したので詳しくレビューしたい。
2023年4月25日までAmazonで「プライムスタンプラリー」が実施中だ。キャンペーン期間中に3つのスタンプを全て集めれば、最大20,000Amazonポイントが抽選で10人に1人に当たるチャンス!
レクタングル広告(大)広告
レクタングル広告(大)広告

シェアする

フォローする

おすすめ記事

レクタングル広告(大)広告