MENU
カテゴリー
毎日更新!ブラックフライデーセール2024特集

BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションの評判は?使い方から注意点まで詳しく紹介

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションの評判

MVNO(格安SIM業者)のBIGLOBEモバイルでは、YouTubeなどの動画配信サービスやAmazon Music等の音楽ストリーミングサービスなど指定の配信サービスを毎月わずかな定額料でデータ通信量の制限なく楽しみ放題になる非常にお得な「エンタメフリーオプション」を利用する事が出来る。

外出先で動画や音楽ストリーミングを頻繁に利用したい人にとって、BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションは非常に気になるサービスだと思うので、私が実際に使用してみた感想や、使い方から利用する上での注意点などを詳しく紹介したい。

目次

ビッグローブモバイル エンタメフリーオプションとは?

ビッグローブモバイルのエンタメフリーオプションは、音声通話SIM契約なら毎月480円(税別)で対象サービスの通信量がカウントフリーになるサービスだ。

Youtube等の対象サービスをどれだけ視聴してもその通信量がカウントされなくなるので、契約しているデータ通信容量を消費させずに動画見放題となる。

外出先で毎日Youtube等を視聴したい人は、エンタメフリーオプションを利用する事で毎月の携帯料金を大幅に抑えることも可能になる。

エンタメ フリーオプションの料金

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションの料金は、音声通話SIMとデータSIMで料金が異なる。

エンタメフリーオプション料金(2021年4月1日~)
 音声通話SIMデータSIM
月額料金280円(税込308円)980円(税込1,078円)

BIGLOBEモバイルでは、契約プランとして1GBプランからサービスが提供されているが、エンタメフリーオプションを利用できるのは3GB以上のプランのみとなるので注意しよう。

エンタメフリー・オプション初回申込特典

エンタメフリー・オプションを初めて申し込む場合は、音声通話SIM限定となるがサービス開始月を1カ月目として最大6カ月間無料で利用する事が可能だ。

キャンペーン期間:2021年11月1日~2021年11月30日
※継続実施される事がある

2021年10月1日より、音声通話SIM受付中の全プランでエンタメフリーオプションの申し込みが可能になっている。

2021年4月1日以降のBIGLOBEモバイルのプラン月額料金(税別)は以下の通りとなっている。

プラン種別音声通話SIMデータSIM
音声通話+データ通信+SMSデータ通信+SMSデータ通信のみ
タイプA/タイプDタイプA/タイプDタイプD
1ギガプラン980円
(税込1,078円)
3ギガプラン1,200円
(税込1,320円)
1,020円
(税込1,122円)
900円
(税込990円)
6ギガプラン1,700円
(税込1,870円)
1,570円
(税込1,727円)
1,450円
(税込1,595円)
12ギガプラン3,400円
(税込3,740円)
2,820円
(税込3,102円)
2,700円
(税込2,970円)
20ギガプラン5,200円
(税込5,720円)
4,620円
(税込5,082円)
4,500円
(税込4,950円)
30ギガプラン7,450円
(税込8,195円)
6,870円
(税込7,557円)
6,750円
(税込7,425円)

ビッグローブモバイルのプラン月額料金にエンタメフリーオプションを付加した場合の最低価格テーブルは以下のようになる。

エンタメフリーオプションを付加した最低プラン料金
プラン種別音声通話SIMデータSIM
音声通話+データ通信+SMSデータ通信+SMSデータ通信のみ
1ギガプラン1,260円
(税込1,386円)
3ギガプラン1,480円
(税込1,628円)
2,000円
(税込2,200円)
1,880円
(税込2,068円)
6ギガプラン1,980円
(税込2,178円)
2,550円
(税込2,805円)
2,430円
(税込2,673円)
12ギガプラン3,680円
(税込4,048円)
3,800円
(税込4,180円)
3,680円
(税込4,048円)
20ギガプラン5,480円
(税込6,028円)
5,600円
(税込6,160円)
5,480円
(税込6,028円)
30ギガプラン7,730円
(税込8,503円)
7,850円
(税込8,635円)
7,730円
(税込8,503円)

動画が見放題になる!?対象サービスはこれだ!

当然ながら世の中のあるあらゆるストリーミングサービスが対象となるわけではない。

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションを使って通信量をカウントフリーに出来るのは2021年11月1日現在において以下の21種類のサービスのみが対象となる。

ジャンル対象サービス
動画配信
音楽・ラジオ配信
電子書籍配信
その他

大人気動画配信サイトのYoutubeやAbemaTVが対象サービスとして含まれているので、Youtube動画やAbema動画がいつでも見放題だ。

また、有料動画配信サービス大手の「U-NEXT」も対象なので、外出先でも映画のストリーミング視聴を存分に楽しむことが出来る。

ただし、エンタメフリーオプションは、あくまで対象サービスの通信量をカウントしないサービスであり、対象サービスが提供する有料プランの月額料金等が無料になるわけではないので注意しよう。

画質・音質の推奨設定

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションは、スマートフォンでの利用を対象としており、タブレット等の大画面での視聴や、高品質な動画・音声の再生には適していない。

公式には、以下の設定が推奨されている。

対象サービス画質・音質の推奨設定
YouTube[画質 自動設定](視聴可能な画質: 360p以下)
AbemaTV[画質設定 最低画質]以下
Apple Music[音質 高音質]以下
Spotify[音質 標準音質]以下
AWA[ストリーミング音質 Normal]以下
radiko推奨品質の指定なし
Amazon Music[ストリーミング音質 データ通信節約]以下
U-NEXT[画質 最低画質]
YouTube Kids[画質 自動設定](視聴可能な画質: 360p以下)
YouTube Music[モバイルネットワーク使用時の音質 標準]以下
LINE MUSIC推奨品質の指定なし
らじる★らじる推奨品質の指定なし
dヒッツ推奨品質の指定なし
 TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク[音質 通常音質(128Kbps – 192Kbps)]
楽天ミュージック推奨品質の指定なし

ここに注意!エンタメフリー対象サービスの利用であっても利用方法によってはカウントフリーにならない場合がある

BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションだが、実は知っておかないと思わぬ費用が請求されかねない重要な注意点が存在する。

実は、対象サービスであっても利用方法によってエンタメフリー対象(カウントフリー対象)にはならない場合が存在するのだ。

具体的にどういう場合にカウントフリーにならないのかを以下に紹介する。

エンタメフリー対象外となる利用方法
全サービス共通
  • エンタメフリー機能を「オフ」に設定している場合
  • 公式アプリ以外での利用
  • 動画配信サービスや音楽・ラジオ配信サービスでの動画・音声
  • 再生以外の操作に伴う通信(Webサイト上またはアプリ上での検索、画像、広告、動画広告等の表示、SNS等への投稿など)
  • 複数台端末・複数アプリでの、エンタメフリー対象サービスの同時利用
  • VPN(Virtual Private Network)、プロキシサーバを介した通信
  • iCloud Private Relay を利用した通信
  • エンタメフリー対象サービスからの外部リンクへの接続
Youtube動画、音楽等のコンテンツのアップロード
U-NEXTダウンロード機能
Apple Musicビデオの再生
Spotifyポッドキャストに係る通信
Amazon Musicブラウザ上での再生、ミュージックビデオ、ポッドキャストを含むビデオの再生
LINE MUSICダウンロード機能、動画の視聴
dヒッツdミュージックで購入した楽曲のダウンロード
TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク動画の視聴
Facebook Messengerビデオ通話、第三者が提供しているGIFやゲームなどのコンテンツ
au PAY マーケット動画視聴、特設ページの閲覧、購入手続き、アカウント管理、レビュー投稿、関連サービスの利用

Youtubeを利用する場合を例にすると、スマホのYoutubeアプリではなくWEBブラウザからYoutube動画を視聴する場合はカウントフリーにはならない。

また、Youtubeに動画や音楽をアップロードする場合もカウントフリーとはならないので、Youtuberが撮影した動画等を自身のチャンネルに外出先でアップロードするといった場合は対象外となってしまう。

もし、エンタメフリーに申し込んでいるのにカウントされるという方は、上述の表に記載されている方法で利用していないかどうかチェックしよう。

BIGLOBEモバイル エンタメ フリーの使い方

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションの具体的な使い方については、以下の記事で詳しく解説したので、そちらを参照してほしい。

あわせて読みたい
BIGLOBEモバイル エンタメフリーの使い方 BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションがどのようなサービスなのかは、以下の記事で詳しく紹介した。 https://www.onebizlife.com/?p=11081&preview=true 当記...

BIGLOBEモバイル エンタメフリーの評判は?

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションへの申し込みを検討されている方は、実際に利用している人たちの評判について気になるはずだ。

そこで、SNSでビッグローブモバイル エンタメフリーオプションの評判を探ってみた。

良い・ポジティブな口コミ

良い・ポジティブな口コミからは、BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションの以下のような点が評価されている。

  • ギガ消費せずにYoutube等の動画サイトが見放題
  • 動画を見まくっても月々の料金が低価格に抑えられる
  • 通信量の消費を気にせず気兼ねなくYoutubeが見れる。

やはり、低料金でYoutubeが見放題になるというのが大きなメリットと言えそうだ。

悪い・ネガティブな口コミ

悪い・ネガティブな口コミから見られる、BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションのデメリットとしては以下の点が上げられる。

  • 速度が遅めで動画を高画質で見られない

主にエンタメフリーオプション利用時の速度面の遅さが不満に思われているようだ。

Youtubeの場合は、360pの画質でもうまく見れない時があるようで、そのあたりの性能を是とするかどうかがで利用者の満足度は分かれてくると思われる。

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションは、もともと高品質な動画視聴を目的として提供されてはいないので、価格が安くても低画質の動画視聴じゃ嫌だという人は当然満足できない可能性が高い。

あくまで、画質が悪くても安い料金で外で気軽にYoutubeが見れればいいよという人向けのサービスであることは理解しておいた方がいいだろう。

要望系の口コミ

要望系の口コミも拾ってみた。

Amazonプライムビデオやdアニメストア等のサービスがエンタメフリー対象になれば、利用する人はもっと増えるかもしれない。

実は、BIGLOBEモバイルでは、エンタメフリーオプション対象サービスのリクエストを受け付けている。

BIGLOBEモバイル利用中の方で追加してほしいサービスがある人は、リクエストを送っておくといつか追加される日が来るかもしれない。

私が実際に利用してみた感想

先ほど、ネットでの評判から速度面の遅さが問題視されていることが分かった。

そのあたりについて、私が実際に利用してみてどう感じたのかを紹介する。

混雑時間帯は240Pにしないと安定再生できないことがある

通信が混雑しやすい時間帯は、平日8〜9時、12〜13時、18〜20時の時間帯とされている。

では、本当にエンタメフリーって遅いの?ってことで混雑時間帯にYoutubeを利用してチェックしてみた。

確かにその時間帯は、Youtubeの場合240P画質で再生しないと安定再生できないことがあった。

でも、混雑する時間帯であっても360Pで安定再生できる時もあり、その時々によって状況は変わる。

必ずしも毎回低画質でないと再生できないというわけではなかった。

仮に混雑している時でも、240pの画質なら安定再生する事が可能だった。

混雑していない時間帯は480Pで再生する事も可能

混雑時間帯以外であれば、480Pに設定でほとんどなく映像が途切れることなく再生する事が出来た。

30分視聴している間に、一瞬途切れることが2回程度あったがほとんど気にならないレベル。

混雑していない時は、360P画質で安定視聴する事ができるはずだ。

個人的には大満足

私はiPhone8を利用しているのだが、混雑時にYoutubeが240Pの画質での再生になっても個人的にはあまり気にならなかった。

確かに画質は結構悪くなるのだが、そもそも外出中に高画質で動画を見たいという欲求が私にはまったくないので全く不満には思わない。

動画の内容が把握できて、音声がしっかり聞こえるならばまったく問題ないのだ。

高画質で動画を楽しみたいなら、自宅に帰ってから楽しめばいいだけの事。

なので、私としては低価格で外出先でいくらでもYoutube見放題というのは、神サービス以外の何物でもないという結論だった。

ビッグローブの企業姿勢はすばらしい

私は、ビッグローブモバイル契約時に6ヵ月間無料のエンタメフリーオプション特典を受けたのだが、無料期間が終了となる6か月目の中旬頃に無料期間が終了する旨のメールが送られてきた。

解約の手続きのリンク先まで掲載されているという丁寧ぶり。

お知らせをせずに、最終月であることを忘れているユーザーに継続利用させるということも可能なのに、しっかりと今月で無料期間が終了しますよと教えてくれるのは非常に良心的だ。

この企業姿勢には素直に称賛を送りたい。

エンタメフリーオプションQ&A

Q:LTEルータでも利用できるの?

LTEルーターを利用した場合でもエンタメフリー・オプションは利用できる。

ただし、エンタメフリー対象となる通信は1台の端末でのみ利用する必要がある。

2台以上でエンタメフリー対象となるサービスを利用すると、データ通信量が加算される場合がある。

Q:利用料金はいつからかかる?

「エンタメフリー・オプション」の利用料金は、申し込み月から発生する。

※無料キャンペーン等が適用されない場合

Q :申し込み後いつから適用されるの?

「エンタメフリー・オプション」は、申し込みが完了した時点から適用される。

月の途中で申し込んだ場合は、申し込み後から末日までの通信が適用の対象となる。

なお、申し込み後、ご利用のスマートフォン・タブレットの「機内モード」を一度必ずONにし、その後すぐに機内モードの解除を行う操作が必要。

LTEルータで使用する場合、LTEルータの再起動が必要となる。

Q:月の途中で解約したらどうなる?

解約手続きを行った月の末日まで「エンタメフリー・オプション」は適用対象となり、解約月の翌月から適用外となる。

Q:カウントフリーになった分の通信量を確認する方法はある?

エンタメフリー対象分の通信量を確認する方法はない。

Q:シェアSIMでも利用できる?

シェアSIMでもエンタメフリーオプションは利用可能。

ただし、利用するSIMごとに申し込みが必要となる。

なお、申し込み手続きは「BIGLOBEモバイルの主SIM契約者」のユーザIDでログインして申し込む必要がある。

Q:テザリング利用時にも適用される?

エンタメフリーオプションは、テザリング経由の視聴でも適用される。

ただし、複数台、複数アプリでの同時視聴は、エンタメフリー対象外となる場合がある。

Q:通信速度制限中でも対象サービスを速度制限なしで利用できる?

エンタメフリー対象サービスについては、通信速度制限中であっても速度制限されることなく視聴する事が可能。

ただし、アプリ内の画像や広告の表示、検索や一覧表示に伴う通信等、エンタメフリー対象外の通信は低速のままとなる。

Q:タブレットでも利用できる?

タブレットでも「エンタメフリー・オプション」は利用できるが、大画面での視聴には適さない場合がある。

こんな人におすすめ

BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションは以下のような人におすすめだ。

  • 動画視聴に高画質を求めない人
  • 通信量を気にせず外出中にYoutube動画やAmazon Musicを楽しみたい人
  • 携帯電話料金をできるだけ安く抑えたい人
  • エンタメフリー対象サービスを頻繁に利用する人

最後に

BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションは、動画の画質を気にしない人にとっては非常にお得で便利なサービスだと思う。

毎月低料金でYoutube動画の視聴やAmazon Music等を聞きまくりたい人は絶対に幸せになれると思うので是非利用を検討してみるといいだろう。

キャンペーンを利用すれば、6か月間は無料でエンタメフリーオプションを利用できるのでとりあえず申し込んで体験してみることをお勧めする。

BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプションの評判

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次