MENU
カテゴリー
毎日更新!ブラックフライデーセール2024特集

100 均ダイソーのiphone12ガラスフィルムが意外と使える件

100 均ダイソーのiphone12ガラスフィルムが意外と使える件

最近古いiPhoneからiPhone12に乗り換えたのだが、取り急ぎ液晶画面を保護するために100均のダイソーで売っていたiPhone12用ガラスフィルムを購入してみた。

今回購入したのは、ダイソーのiPhone12/12Pro用3D全面保護ガラスフィルムだ。

実際に使用してみた結論としては、意外と使えるなという印象だった。

ダイソーで販売されているiPhone用ガラスフィルムがどのような使用感なのか詳しくレビュー・紹介したい。

目次

ダイソー iPhone12/12Pro 全面保護3Dガラスフィルムについて

ダイソー iPhone12/12Pro 3D全面保護ガラスフィルムは、iPhone12とiPhone12 Proに使用できる液晶保護ガラスフィルムだ。

主な特徴

  • iPhone12/iPhone12 Pro共用
  • 3D局面で画面のフチまでしっかり保護
  • 貼り付けは簡単置くだけ
  • 飛散防止加工で安心
  • 気泡が入りにくい
  • 埃、皮脂が付きにくい
  • 指紋防止加工
  • 操作しやすいスムーズタッチ加工
  • 高透明度
  • 硬度9Hの高硬度仕様

商品仕様

商品名全面保護3Dガラス(アイフォーン用、12/12Pro)
価格110円
対応機種iPhone12、iPhone12 Pro
ブランド名ダイソー
表面処理フッ素コーティング
フチ色ブラック
機能等・フルカバー
・指紋防止
・高度9H
・高透明度
・スムースタッチ
・飛散防止
サイズ縦:14.3cm
横:6.3cm
材質強化ガラス、PET

開封の儀・商品紹介

商品を開封していこう。

以下は、パッケージ表面。

パッケージ裏面。

中には、ガラスフィルム本体と

ガラスフィルム本体はこんな感じ。

張り付けてみた

iPhone12(パープル)に実際に張り付けてみたのが以下の写真。

気泡は一切入らずにきれいに張り付けることができた。

若干、下方が右サイド寄りで張り付けてしまったがまぁ許容範囲だ。

実際に使用してみた感想

気泡は入りにくい

パッケージに気泡は入りにくいと書かれてある通り、簡単置くだけで一発で気泡が入れずにきれいに張り付けることが出来た。

スマホにガラスフィルムを張り付けるのが苦手という人でも、問題なく奇麗に貼れると思う。

画面もクリア

ガラスフィルムを張り付けた後の画面も非常にクリアに見えており、特に違和感は感じない。

もっと高いガラスフィルムとなんら変わりない。

指の滑りも画面の反応も問題なし

指の滑りは非常に滑らかで、操作もスムーズ。

タッチパネルの反応感度も問題なし。

指紋の付きやすさは他社製ガラスフィルムと同等

指紋の付き方などは、他のそこそこ値段がする防指紋ガラスフィルムと大した違いはなし。

縁が付いている感が若干気になる

このガラスフィルムは、3Dソフトフレームとガラスとの境界線がはっきり目立つ感じだ。

なので、いかにも縁が付いてますよ感が少し感じられてしまうのが気になると言えば気になる。

まとめ

このダイソーのガラスフィルムを使用して感じたことは、私がこれまで購入してきた1000円弱のガラスフィルムと比べてもたいして違いがあるようには感じられないという事。

これまで100均のガラスフィルムは使用したことがなかったのだが、個人的にはこれで問題なくね?と思えるレベル。

このレベルの液晶保護ガラスフィルムが110円で購入できてしまうダイソーはマジすごいのではないだろうか。

ただし、耐久性についてはあまり期待はしていない。

落とすとあっさり割れてしまったりするかもしれないが、しっかりとした商品を購入する前にひとまずこれでしのごうと思う。

iPhone購入直後のとりあえずの液晶保護用としては、ダイソーの液晶ガラスフィルムはおすすめだ。

100 均ダイソーのiphone12ガラスフィルムが意外と使える件

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次