MENU
カテゴリー
毎日更新!ブラックフライデーセール2024特集

ダイソー「じゃがキャップ&トング」手を汚さずカップタイプお菓子が食べれる

カップタイプのお菓子にセットできる、SNSで話題のダイソーの新商品「じゃがキャップ&トング」をダイソーパトロール中に発見。

実際に購入して試してみたので紹介する。

目次

じゃがキャップ&トングとは?

じゃがキャップ&トングは、ダイソーが新しく発売した、じゃがりこ等のカップタイプのお菓子にセットすることができるミニトングが付属したプラスチック製のキャップ(蓋)だ。

付属のトングはキャップにかけられるようになっているので、カップ型のお菓子にこのキャップをセットしておけばいつでも手を汚さずにお菓子を食べられる。

また、食べきれなかった時の保管用キャップとしても便利に使う事が出来る。

以下がじゃがキャップの写真。右側にトングを引掛ける穴がついている。

蓋が開閉できるようになっていて保管にも向いている。

付属のミニトングを使えば手を汚さずにお菓子を食べることができる。

2種類のカップサイズに対応

じゃがキャップは、カップタイプのお菓子の口の直径が80mmと87mmの2種類に対応していて、直径が80mmのものはキャップの上段、87mmのものは下段でホールドできるようになっている。

じゃがりこにセットしてみた

じゃがりこにじゃがキャップをセットさせてみた。

ジャストフィットでしっかり蓋をしてくれている。

じゃがりこに装着した状態で蓋を開けるとこんな感じ。

トングホルダに付属のミニトングを装備させてみた。

トングを使用すれば手が汚れずに済む。これでスマホ画面が油まみれになる心配はない。

使ってみた感想

使用して感じたメリットとデメリットを以下にまとめた。

メリット

  • 口の直径80mmと87mmの2種対のカップサイズに対応
  • 食べ掛けで保管が可能
  • 食べ掛けでちょっと持ち運ぶのに便利 旅行のお供にいいかも
  • トングを使用すれば手を汚さずお菓子が食べれる
  • トングホルダがついているので食べてる最中のトングの置き場に困らない

デメリット

  • 使用後のキャップとトングの置き場に困る

まとめ

使用後の保管場所に困るので、どうしても買った方がいいかと聞かれればちょっと微妙なところだ。

ただ、お菓子を食べながらスマホやゲームをやりたい人には、画面の汚れを心配しなくて済むのでこれを使うとはかどると思う。

また、キャップはしっかりとお菓子の口にはまるので、旅行でカップ型のお菓子を持ち運びする時に意外と便利なのではないかと思う。

じゃがりこのようなカップ型お菓子が大好きという人は、購入してみるとよいだろう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次