MENU
カテゴリー

スマホやカメラで真上から撮影!デスク上で真俯瞰撮影を行う方法

スマホやカメラで真上から撮影!デスク上で真俯瞰撮影を行う方法

Youtube等で料理・調理動画や商品紹介動画を作成する時等に活用したいのが真上からの撮影(真俯瞰撮影)方法だ。

今回は、デスク上においてスマホやカメラで真俯瞰撮影する方法を紹介したい。

デスク上で真俯瞰撮影できると、Youtube等の動画制作がはかどる事間違いなしなので、まだできる環境にない人は、是非チャレンジしてみよう。

目次

真俯瞰撮影とは?

真俯瞰撮影とは、撮影対象を真上から俯瞰した状態で撮影する事を言う。

三脚に自由雲台とカメラを取り付ければ、斜めから俯瞰した写真や動画を撮影する事は簡単に出来る。

しかし、真上からとなるとそのままでは撮影できない。

真俯瞰撮影を行うためにはちょっとした機材・アクセサリーが必要になる。

デスク上での真俯瞰撮影に必要な機材

デスク上で真俯瞰撮影を行うために必要な機材は主に「デスク用俯瞰撮影スタンド」と「スライドアーム」、「自由雲台」の3点だ。

「デスク用俯瞰撮影スタンド」の代わりに三脚を用いてやろうと思えばできない事もないが、床に置くにしても三脚の脚が撮影の際にめちゃくちゃ邪魔だし、机の上に置くとしてもデスクスペースが圧迫されてかなり邪魔になる。

なので、デスク上での真俯瞰撮影には、三脚ではなく「デスク用俯瞰撮影スタンド」を使用したほうがよい。

デスク用俯瞰撮影スタンド

デスクにクランプで取り付けられる垂直のパイプが販売されているので、俯瞰撮影スタンドとしてはそれを使用すればよい。

以下に数点、紹介するのでその中から選択すればOK。

TARION デスクライトスタンド カメラアーム自由雲台付き

「TARION デスクライトスタンド カメラアーム自由雲台付き」は、価格が安いうえに自由雲台迄ついてくるというカメラ初心者に優しい非常にコスパの高い俯瞰撮影スタンドだ。

35cmから63cmまでの間で高さ調節が可能となっている。

安いけどまともに使えるので個人的には一押し。私もこのスタンドを使用している。

あわせて読みたい
TARIONデスクライトスタンド カメラアーム 自由雲台付き【レビュー】Velbon CLAMP KIT IIの代わりにおす... 一眼レフカメラ等で真上からの俯瞰撮影を行う場合、「Velbon CLAMP KIT II」と「SLIK 雲台アクセサリー スライディングアーム 2」の組み合わせる方法が良く利用されてい...

スリック クリエイターズクランプ

スリック クリエイターズクランプは、デスクだけでなく丸いパイプにも取り付けできるようになっている優れもの。

37cmまでの範囲で高さ調節が可能となっている。

「TARION デスクライトスタンド カメラアーム自由雲台付き」では低い高さに対応できないが、スリック クリエイターズクランプは、パイプがデスクより外でスライドできる構造なので、低い高さに対応できるようになっている。

お値段が少し高めなのが難点。

Velbon 三脚アクセサリー CLAMP KIT II

多くのYoutubeがおすすめとして挙げていた「Velbon 三脚アクセサリー CLAMP KIT II」。

真俯瞰撮影を行うならこれを使っとけばいい!という人気商品だったが、2020年12月からどこのショップでもずっと原因不明の在庫切れが続いている。

一応Amazon以外のネットショップ等で注文は可能だが納期未定となっていたり、お取り寄せせ(3~4ヵ月)となっていたりと注文してもいつ手に入るかわからない状況。

2021年8月ごろから在庫が復活し安定供給されるようになった模様。

「Velbon 三脚アクセサリー CLAMP KIT II」は、スリック クリエイターズクランプとよく似た構造になっていて、デスク表面からの高さだと最大で約34cmまでの範囲で調節可能。

もう少し高さが欲しいというレビューもあり。

Velbon CLAMP KIT II

Velbon CLAMP KIT II

5,299円(11/12 01:33時点)
Amazonの情報を掲載しています

スライドアーム

上述の俯瞰撮影スタンドにせり出しと角度調節が可能なスライドアームを取り付けることで、真俯瞰撮影が可能になる。

個人的一押しは、最高に使いやすく品質も高いSLIK スライディングアーム2だ。

SLIK スライディングアーム2

真俯瞰撮影においてスライドアームの定番「SLIKスライディングアーム2」。

真俯瞰撮影している人の多くは、このアームを使用している事が多い。

角度調節のロック機構が非常に優れており、品質面も問題なし。

これを買っておけば何も問題はない。

あわせて読みたい
SLIK スライディングアーム 2【レビュー】 俯瞰撮影アームとして最適 前回、カメラやスマホ、リングライト等を取り付けてデスクにクランプで固定できる「TARIONデスクライトスタンド カメラアーム 自由雲台付き」を紹介した。 https://www....

TARION 三脚ブーム+サンドバッグ 長さ強化版

「TARION 三脚ブーム+サンドバッグ」は三脚での利用を想定しているため重り(サンドバッグ)が付属している。

デスク用俯瞰撮影スタンドにつけて利用する時は、特に重りは必要ないので、サンドバッグつけずにさらに安く販売して欲しい所。

「SLIKスライディングアーム2」と似たような感じで使用できるが、Amazonレビューもまだないし、私も使用していないので実際の使用感はわからない。

ただ、この商品よりポールが短いバージョンの製品の評価が結構高いので、これもそれなりに使えるのではないかと思う。

コスパを追求したいならこの商品を選択するとよいだろう。

以下は、ポールが短いバージョン。

自由雲台

自由雲台は、スライドアームの先端に取り付けて、カメラのアングルを自由に調整するために必要だ。

いろんな自由雲台が販売されているので、好みの物を調達しよう。

「TARION デスクライトスタンド カメラアーム自由雲台付き」を購入すれば、自由雲台がセットになっているので、別途購入する必要はない。

ただ、自由雲台もいろいろ便利なものが販売されているので、利便性を追求したい場合はより高機能な自由雲台を使用するといいだろう。

私は、Andoerの自由雲台を購入しているが、安くしクイックシューが使えるしでなかなか使いやすくて気に入っている。

あわせて読みたい
Andoer 自由雲台 CNCアルミ合金 ボールヘッド クイックシュー付き【レビュー】 ベルボン クランプキットII+SLIK スライディングアーム 2を組み合わせて机上での真俯瞰撮影を行いたいと思っていた時にタイムセールで安くなっていた「Andoer 自由雲台 ...

実際の使用例

私は、「TARION デスクライトスタンド カメラアーム自由雲台付き」と「「SLIKスライディングアーム2」の組み合わせで真俯瞰撮影環境を構築している。

以下のような感じで利用する事が可能だ。

100均で売ってるスマホ用のミニ三脚のホルダー部分を自由雲台に取り付ければ、スマホでも真上から撮影する事ができる。

こんな感じで、「デスク用俯瞰撮影スタンド」、「スライドアーム」、「自由雲台」、「三脚用スマホホルダー」があれば、iPhoneやAndroidスマホでも真俯瞰撮影する事が可能だ。

最後に

三脚ではなくデスク用の俯瞰撮影スタンドを用いることで、デスク回りをすっきりした状態で真俯瞰撮影を行うことが出来る。

非撮影時はスライドアームを立てた状態にしておけば邪魔にならなし、撮影時はアームを倒すだけですぐに真俯瞰撮影が可能になる。

これまで三脚で真俯瞰撮影を行っていたけど、やっぱり三脚が邪魔すぎるという方はデスク用俯瞰撮影スタンドの利用がおすすめだ。

Youtubeで商品紹介などを行いたいと思っている人は、真俯瞰撮影ができる環境を構築しておくとユーザーに見やすくて分かりやすい動画を作成する事が可能になる。

また、料理動画や機器操作方法の紹介等、真俯瞰撮影は他にも色々活用する事ができる。

スマホやカメラで真上から動画や写真を撮りたいと思っている人は、当ブログを参考に真俯瞰撮影環境を導入してみてほしい。

スマホやカメラで真上から撮影!デスク上で真俯瞰撮影を行う方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次