
BUFFALO無線LAN親機のメディアサーバー機能を使ってテレビで写真を見る
メディアサーバー機能は、WXR-1750DHP2とUSBハードディスクを接続することでDLNAサーバーとして機能させることができる便利な機能だ。この機能を利用すれば、USBハードディスクに保存した写真や音楽、動画を同じネットワークに接続しているDLNAクライアント機能を有したテレビ等で再生することができてしまうのだ。
1人ビジネス実践中のかかしによる自由気ままに書き連ねるブログ
メディアサーバー機能は、WXR-1750DHP2とUSBハードディスクを接続することでDLNAサーバーとして機能させることができる便利な機能だ。この機能を利用すれば、USBハードディスクに保存した写真や音楽、動画を同じネットワークに接続しているDLNAクライアント機能を有したテレビ等で再生することができてしまうのだ。
私が利用しているBUFFALOの無線LAN親機「WXR-1750DHP2」には、無線LAN親機と外付けUSBハードディスクを接続することで、NAS(ネットワーク接続ハードディスク)のように複数のPCからデータを共有することができる「USB共有機能」がついている。今回はこのUSB共有機能を利用して簡易NASを構築してみたので紹介する。