※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【レビュー】ナイキ ダウンシフター 9 4E ブラック×ホワイト×アンスラサイト×クールグレー

最近お腹がだいぶメタボってきたので、ウォーキングやランニングを始めようかとランニングシューズを購入する事にした。

そんなにお高いランニングシューズは必要ないので、5000円台という手ごろな価格で購入できるナイキのダウンシフター9 4Eを購入してみた。

とても軽くてクッション性があり足が疲れにくいなかなかお勧めなランニングシューズだったので紹介したい。

ナイキ ダウンシフター 9 4Eとは?

ナイキダウンシフター9 4Eはナイキが販売するランニングシューズの2019年夏モデル。

今回紹介するのは、カラーがブラック×ホワイト×アンスラサイト×クールグレーの商品。

メッシュアッパーを採用し、ソフトで軽くて通気性が良い。さらに、クッション性も備えているので走っても足に負担がかかりにくくになっている。

アウトソールやミッドソールにある溝で柔軟性を高めており、足の動きに合わせて柔軟に屈曲してくれるのも特徴の1つ。

ランニング、ジョギング、ウォーキング、ジムでのトレーニング、その他軽い運動用途で活用できる他、普段のカジュアルスタイルにも合わせやすいので、オールラウンドに楽しむことが可能だ。

商品仕様

ブランド NIKE-JAPAN(ナイキジャパン)
商品名 ナイキ ダウンシフター 9 4E
使用用途 ランニング
原産国 ベトナム
品番 AR4946-003
カラー ブラック/ホワイト/アンスラサイト/クールグレー
材質 甲:合成繊維+合成樹脂
底:ゴム底
その他 2019年夏モデル

製品写真紹介

斜めからはこんな感じ。

上からの写真。

履き口上部からの写真。

かかと部分はこんな感じ。

前方からの写真。

裏側はこんな感じ。

メッシュのアッパーで通気性もいいし、柔らかい素材で履き心地もなかなか。

靴ひも部分はこんな感じ。

ワンサイズ上の購入がおすすめ!

私は普段25.5cmの靴を履いているのだが、ナイキ ダウンシフターはワンサイズ上を購入したほうがいいという情報を得ていたので今回26cmの靴を購入。

それがまさにぴったりサイズだったので、実際に試し履き出来ない通販で購入する場合はワンサイズ上のものを選択したほうがいいのではないかと思う。

お値段は手頃で買いやすい

ナイキ ダウンシフター 9 4Eの価格相場は、5000円半ば~7000半ばぐらいだ。

比較的購入しやすい価格帯でメジャーブランドのランニングシューズが手に入るのはうれしい所。

履き心地も問題なし

ナイキ ダウンシフター9 4Eを履いて30分程ランニングをしてみたが、とても軽いしクッション性も高いので足が痛くなるようなことはなかった。

メッシュアッパーで通気性がいいので、蒸れるようなこともなく履き心地は悪くない。

軽いジョギングやウォーキングにはぴったりな感じだ。

ちょっとした運動不足解消用に使うには、このレベルのランニングシューズで充分満足できる。

シューズの重さを計ってみた

ナイキ ダウンシフター9 4Eの重さを以下の電子計りで計ってみた。

料理の材料の計量や郵送物の重さをはかるのに便利なデジタルスケール。他にもデジタルキッチンスケール、デジタルクッキングスケール、電子はかり等と呼ばれたりもするが1台あるとなにかと便利だ。今回、1000円程度の低価格で購入可能なデジタルスケールを購入してみたのでレビューしたい。

ナイキ ダウンシフター9 4Eの26センチサイズの重さは241.5グラムという結果だった。

プロランナー用の軽量ランニングシューズの目安は150g、ビギナー用だと300g程度らしいので、ナイキ ダウンシフター9 4Eはビギナー用としては充分軽い部類のランニングシューズだと言っていいだろう。

まとめ

ナイキ ダウンシフター 9 4Eは、安い、軽い、疲れないの三拍子そろったランニングシューズだ。

私は、家にあるランニングマシーンでの軽いジョギング用に使っているが、今の所気になるような点もなく満足している。

これからランニングを始めてみようかなと思っている方は購入を検討してみるといいだろう。

レクタングル広告(大)広告
レクタングル広告(大)広告

シェアする

フォローする

おすすめ記事

レクタングル広告(大)広告