
楽天モバイルユーザーは自宅のネット代が1年間無料に!楽天ひかりへの乗り換えがお得
楽天モバイルでは、2021年7月11日現在、楽天モバイル契約者が楽天ひかりを申し込むと楽天ひかりの月額基本料が1年間無料になるという...
1人ビジネス実践中のかかしによる自由気ままに書き連ねるブログ
楽天モバイルでは、2021年7月11日現在、楽天モバイル契約者が楽天ひかりを申し込むと楽天ひかりの月額基本料が1年間無料になるという...
2021年7月に楽天モバイルで端末を購入するならどれがお得?ということで、おすすめの端末情報を紹介する。個人的な一押しは、実質1円でゲットできてしまう「AQUOS sense 4 lite」。バランスの取れた非常に使い勝手の良い端末なので、めちゃくちゃ高機能なスマホは必要ないという方は、これを選んでおけば問題なし。
「コアサーバー」だが、20201年1月18日(月)より、急速に普及しつつある高速通信「5G」に対応した「V2」プランを新設し、これまでのプランは「V1」プランというくくりに変更された。V2プランの新設を記念して、2021年2月28日 23:59まで初期費用1,500円が無料になる「コアサーバーV2爆誕キャンペーン」が開始されている。
格安SIM業者の「IIJmio」は、4月1日より新プラン「ギガプラン」をリリースした。ギガプラン登場記念として、初期費用が1円になるキャンペーンを実施している他、音声通話機能付きSIMを「MNP転入」すると対象端末が特別価格で購入できる「スマホ大特価セール」を実施中だ。
ソニーが「α6400/α6600 サマーキャンペーン」と題して、APS-C ミラーレス一眼カメラ「α6400」「α6600」の購入で最大20,000円キャッシュバックが受けられるお得なキャンペーンを2021年8月1日まで実施中だ。ソニーの大人気ミラーレス一眼カメラ「α6400」や「α6600」の購入を考えていたひとは、このキャンペーンをお見逃しなく。
今回、レビュー用に「Bedsure 掛け布団 シングル 1.8kg」の商品提供を頂いたので、実際の使い心地をレビュー・紹介をしたいと思う。期間限定のお得なクーポンコードを使えば非常に安くなるので、興味を持った方は是非この機会に手に入れるといいだろう。
BIGLOBEモバイルが2021年2月19日に新料金プランを発表し、同日より受付を開始している。新料金プランでは、1GB、3GB、6GBにおいて現行より最大約25%安くなり光回線/家族割利用時はさらに200円引きになる非常に安価な料金設定になっている。
匠本舗はおせちを150万個以上販売している実績があり、顧客満足度も94%以上を誇る、知る人ぞ知るおせち販売専門店。2020年9月30日までにおせちを予約すると最大21000円オフとなる早割割引を実施しているので、豪華なおせちをお得に購入したいなら、是非この機会を利用して予約しておこう。
2020年9月1日より、BIGLOBEモバイルでは新たな申込キャンペーンを実施中だが、本日9月4日より端末セットで申し込める端末としてあらたに「Motorola moto g8 power lite」と「moto e6s」が追加された。「Motorola moto g8 power lite」ならポイント還元でなんと実質0円で端末を入手する事が可能だ。
楽天モバイルでは現在、お得な「Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーン」が実際されている。2020年9月11日(金)9:00よりこのキャンペーンの対象機種として新たに「Rakuten Mini」が追加された。「Rakuten Mini」を実質無料でゲットできるようになっているので、興味のある方はこの機会を逃さないようにしよう!
2020年9月14日まで、ABEMAプレミアムに初めて無料トライアル登録された方全員を対象にペイパービュー購入に使える300コインがプレゼントされるキャンペーンが実施されている。無料でABEMAプレミアムを体験できる上に300コインももらえてお得!
「au PAY マーケット」が、2020年6月5日から6月9日まで還元際を開催する。期間中最大25%の還元を受けることが可能なお得なキャンペーンなのでぜひチェックしてほしい。3種類のクーポン(最大1000円オフ)も配布中!
本日2020年6月1日より、PayPayが抽選で最大1000%還元されるというお得な「PayPayジャンボ」キャンペーンを開始した。さらに、決済金額の10%が還元される「6月はオンラインがお得!最大10%戻ってくる」キャンペーンも同時開催されている。キャンペーン期間はどちらも6月30日までとなる。
バックアップソフト等でおなじみのEaseUSが2020年4月23日から24時間限定で、動画編集ソフト「Video Editor Pro」の無料配布キャンペーンを実施中だ。無料でゲットできるのは、4月23日 正午から24時間限定かつ先着1000名様までなので興味のある方は急いでゲットしておこう!
格安SIMの「LIBMO」が学生応援プログラム(学割サービス)を開始している。そろそろ、子供に携帯を持たせたいけど、家計への負担が気になるという親御さんは、LIBMO学生応援プログラムを選択肢として検討してみるといいだろう。
2019年11月3日より、メルペイを招待した人と招待された人の両方に1000ポイントプレゼントするという非常にお得な「すすメルペイ」キャンペーンが再度開催中だ。今回は終了日未定となっているが、いつ終了するかわからないので、前回見逃した人は早めにキャンペーンを利用してメルペイの登録を行っておこう。
メルカリが取引件数5億件突破を記念して、ペルペイの本人確認を実施すると販売手数料が実質無料になるお得なキャンペーン「メルカリ超出品祭」を2019/10/23(水) まで開催中だ。メルペイの本人確認を完了している人は、売った商品の販売手数料分を全額ポイント還元して貰えるので実質無料で不用品を販売する事が可能だ。
Amazonが増税前の最後のビッグセール「タイムセール祭り」を実施中だ。今回私は、タイムセールで安くなっていたI-O DATAの43インチ4K モニター「EX-LD4K431DB」をポチってしまった。到着したら詳しくレビューしたいと思う。
ソニー・インタラクティブエンタテイメントが、PlayStation4用バーチャルリアリティシステム「PlayStation VR」を通常価格から10,000円引きで購入することが出来る「今が買い時!PS VR!キャンペーン」を2019年9月19日より実施する。キャンペーン期間は9/30までなので、購入を考えている人はこのお得な機会をお見逃しなく!!
2019年7月9日(火)より、格安SIM業者の「DMM mobile」が新規契約手数料が0円となる「お得にスタートキャンペーン」を実施中だ。
EaseUSが本日2019年6月20日、データ移行ソフト最新版のEaseUS Todo PCTrans Pro 10.5の公開にあたって、無料配布キャンペーンを実施中だ。EaseUS Todo PCTrans Pro 10.5を無料でゲットできるのは6/20正午から24時間限定なので興味のある方は急いでゲットしておこう!
本の朗読を聴いて楽しむサービスAmazon Audible(オーディブル) の最大3000ポイントキャンペーンが帰ってきた!Amazon Audibleで2019年5月8日(水)23時59分(日本時間)までに無料体験登録を行い、オーディオブックを聴くだけで最大3000ポイント貰える非常にお得な「聴けば聴くほどポイントキャンペーン」が実施されているので紹介したい。
2020年2月14日よりアマゾンプライム会員を対象とした「Amazonギフト券チャージ クレジットカード払いで0.5%ポイントプレゼントキャンペーン」が実施されている。通常会員はクレジットカード払いだとポイントはつかないのだが、プライム会員はこのキャンペーンを利用することでクレジットカードの利用ポイント+キャンペーンポイント0.5%分ダブルで貰えてお得なので是非活用しよう。
EaseUSが本日2019年4月1日、新元号の公表を記念してお得なキャンペーンを実施中だ。「平成の思い出をバックアップしておこう!」をテーマに、有料エディションであるEaseUS Todo Backup Home 11.5(通常3590円~)が無料配布されている。
先日、以下の記事で「2018Amazonチャージ 初回購入限定キャンペーン」を紹介した。 今回は、Amazonギフト券...
2019年2月28日までセブンイレブンがnanacoカードを無料(通常は300円必要)で作ることができる「セブン-イレブン アプリ限定キャンペーン」を実施中だ。私はこれまでnanacoを利用したことがなかったのだが、今後いろいろ活用したいと思いこの機会にnanacoカードを作ることにした。
Wowma!で、2019年3月25日までダイソンの掃除機がお得に購入可能な「最安値!春のダイソン祭り」を開催している。キャンペーン中、クーポンを利用するとダイソンの掃除機(Dyson V8 Fluffy コードレスクリーナーSV10FF3)を非常に安く購入することが出来る。
私が現在利用している格安SIM業者「DMM mobile」が2019年2月14日より、新規契約手数料0円+1,100円×3ヶ月割引きというお得なキャンペーンを開始した。新規契約手数料なしでお得にDMM mobileを利用できるチャンスなので、格安SIM業者の利用を検討していた人はこの機会に申し込んでみてはどうだろうか?
私のメインバンク「三井住友銀行」が、SBMCデビット1回使うだけでAazonギフト券1000円分をもれなくプレゼントしてくれるお得なキャンペーンを実施中だ。まだSMBCデビットを使ったことない人はこの機会に使ってみてはどうだろうか?
現在、Y!mobile(ワイモバイル)において、SIMをMNP契約(ソフトバンクユーザー除く)すると最大10,000円割引になるキャンペーンが2019年2月7日から実施されている。SIMフリー端末を保有している人は、お得にMNPできるチャンスなので検討してみるといいだろう。