現在愛用中のPhilipsの電気シェーバーはスタンドが付属していないモデルなのでシェーバーを直接横置きするしかなく、場所を取るのがネックだった。
使用中のシェーバーのレビューはこちら。
2017年末にフィリップスメンズシェーバーキャッシュバックキャンペーンを利用して5000シリーズ S5072/06を購入した。実はフィリップスの電気シェーバーはこれまで一度も使ったことがなく、今回が初体験となる。1週間ぐらい実際に利用してみたのでさっそく使い心地などのレビューを行いたいと思う。
しかたないのでペン建てをスタンド代わりにしようと100円ショップのダイソーにいって物色していたらよさげなものを発見したので購入してみた。
ダイソーのペン建て
以下が購入したダイソーに売っていたペンスタンドだ。
金属製の骨組みでなかなかおしゃれな感じがしないだろうか?
シェーバースタンドとして使ってみる
電気シェーバーをペン建ての中に入れてみた。
うん、なかなかいい感じだ(笑)
以下は横からの写真。トリマーも一緒に格納できる優れもの(笑)
以下は後ろからの写真だ。何となくシュール。
充電時は横に寝かせればOK。
なんという便利スタンド。
まとめ
今回はダイソーでフィリップスの電気シェーバーを縦置きできる便利なペン建てを見つけることができた。
これでたったの100円なのだからダイソー様様だ。
充電スタンドが付属していないモデルの電気シェーバーを利用している人で置き場所に困っているという方は、ペン建てを是非有効活用してみてほしい。
2018年5月20日追記
現在は以下の方法に変更した。
以前、ダイソーのペン立てをフィリップスシェーバーのスタンドとして使っている事を紹介した。今回新たに、髭剃りスタンドとしてより便利に活用できる商品を100円ショップのダイソーで発見したので紹介する。