日清食品が2018年2月12日(月)に新発売した「日清 カップヌードル ポテナゲ ビッグ」。
フライドポテトとチキンナゲットを具材に採用し、ファーストフード店で人気の定番メニューをカップヌードルとして味わえる斬新な一品となっている。
いったいどんな味がするのだろうか?
気になったのでさっそく購入して食べてみたので感想などを紹介したい。
コンビニでポテナゲ ビッグを発見
まず、最寄りのスーパーに買いに行ったのだが、置いてなかったので仕方なくコンビニに立ち寄ってみたらポテナゲBIGを発見。
価格は税込み221円だった。

早速作ってみよう。お湯を入れて3分待てばご覧のとおり。
定番のふっくら卵、大きなフライドポテトとチキンナゲットがびっしり詰まっていてふっくらと仕上がっている。見た目はすごくおいしそうだ。

さっそく試食
かきまぜると具材がいい感じに散らばってさらにおいしそうだ。

まずは、スープを口に含んでみる。
おなじみのカップヌードルの味をベースにしているらしく、お味はしょうゆベースであっさりしており、脂っこさは全くない。
次に麺を口に放り込むと、ブラックペッパーの香りがほんのり漂ってきた。
麺の感じはいつものカップヌードルと同じ。
お次は具材を味わう。まずはポテトから。
ポテトは大きめでほこほくしていてなかなかグッド。
肝心のチキンナゲットを口に入れてみると、噛んだ瞬間にしっかりと味付けされたチキンの味わいが口の中に広がる。
肉はすごくやわらかく噛みごたえはないが十分満足できるレベルだった。
量はBIGなだけに食べごたえも十分。
ブラックペッパーが入っているのでスパイシーなのかと思いきやスパイシーさはそれほど感じられず、以外にマイルドな味わいであった。
通常のBIGよりカロリー控えめ
通常の「カップヌードルBIG」のカロリーは「439kcal」だ。
対してこの「ポテナゲビッグ」はカロリーが「426kcal」と通常のBIGよりもなんとカロリー控えめとなっている。
違いはったの13kcalなので大して違いはないが控えめなのはうれしいところ。
と言っても、カロリーが高いことには変わりないので食べ過ぎには注意しよう。

まとめ
ポテナゲビッグを試食した結果、これはこれでありな美味しさだったが、残念ながら病みつきになるほどうますぎる一品とは感じられなかった。
やはり、ベーシックなカップヌードルの美味しさには敵わないかなという印象。
日清カップヌードルにおける個人的ランキングは、カレー味がダントツ1位、次いでベーシックなカップヌードルという順位なのだが、ポテナゲビッグはそれを塗り替えるほどのものではなかった。
ただし、たまに変わったカップヌードルを食すのも悪くないので、謎肉に飽きてきたらチキンナゲットが入ったこの「ポテナゲビッグ」に浮気してみようと思う。
コメント