MENU
カテゴリー
毎日更新!ブラックフライデーセール2024特集

楽天モバイルユーザーは自宅のネット代が1年間無料に!楽天ひかりへの乗り換えがお得

楽天モバイルユーザーは自宅のネット代が1年間無料に!楽天ひかりへの乗り換えがお得

楽天モバイルでは、2021年7月11日現在、楽天モバイル契約者が楽天ひかりを申し込むと楽天ひかりの月額基本料が1年間無料になるという超絶お得な「楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン」を実施中だ。

楽天モバイルを契約している人なら、楽天ひかりに乗り換えるだけでめちゃくちゃお得になるので、乗り換え可能な人はぜひこのキャンペーンを利用してみよう。

目次

楽天ひかりUN-LIMITキャンペーンとは?

楽天ひかりUN-LIMITキャンペーンは、Rakuten UN-LIMIT VIをすでに開通、または期限内にお申し込みの方を対象として、楽天ひかり(マンションプランまたはファミリープラン)の月額基本料が開通月から最大12カ月無料になるキャンペーンだ。

楽天ひかりのみを申し込みした場合の月額料金は以下の通り。

プラン名月額料金(税込)
1年目2年目以降
マンションプラン(集合住宅)1,980円4,180円
ファミリープラン(戸建)3,080円5,280円

1年目にかかる月額料金のトータルコストは以下のようになる。

プラン名1年目の月額料金
トータルコスト
マンションプラン(集合住宅)23,760円
ファミリープラン(戸建)36,960円

そして、楽天モバイル+楽天ひかりを申し込みした場合の月額料金は以下の通り。

プラン名月額料金
1年目2年目以降
マンションプラン(集合住宅)0円4,180円
ファミリープラン(戸建)0円5,280円

つまり、マンションプラン(集合住宅)であれば23,760円分、ファミリープラン(戸建)であれば36,960円分まるごと得することができる。

ドコモ光 1ギガ 2年定期契約から乗り換えるとどれだけお得?

ドコモ光 1ギガ 2年定期契約の人が、楽天ひかりUN-LIMITキャンペーンを利用した場合、どれだけお得になるのかをシミレーションしてみよう。

ドコモ光の1ギガ 2年定期契約の場合の月額基本料は以下の通り。

 ドコモ光 1ギガ 2年定期契約
タイプA(マンション)タイプA (戸建)
月額料金4,400円5,720円
年間コスト52,800円68,640円

楽天ひかりに乗り換えた場合、1年目にかかるコストは初期登録費の1980円のみなので、マンションプラン(集合住宅)の場合は50,820円もお得、ファミリープラン(戸建)の場合は、66,660円もお得になる。

 ドコモ光 1ギガ
2年定期契約
年間コスト
楽天ひかり
のりかえ初年度コスト
(UN-LIMITキャンペーン利用時)
差額
これだけお得!
マンション52,800円1,980円(楽天ひかり初期登録費)50,820円
戸建て68,640円1,980円(楽天ひかり初期登録費)66,660円

仮に、ドコモ光 1ギガ 2年定期契約を契約更新月以外で解約した場合、戸建タイプ14,300円、マンションタイプ8,800円の解約金が発生してしまうが、それを払っても断然お得なことに変わりはない。

ちなみに、ドコモ光の解約金を組み込んだ場合のコスト比較表は以下の通り。

 ドコモ光 1ギガ
2年定期契約
年間コスト
楽天ひかり
のりかえ初年度コスト
(UN-LIMITキャンペーン利用時)
差額
これだけお得!
マンション52,800円1,980円(楽天ひかり初期登録費)
8,800円(ドコモ解約金)
合計:10,780円
42,020円
戸建て68,640円1,980円(楽天ひかり初期登録費)
14,300円(ドコモ解約金)
合計:16,280円
52,360円

このように、楽天モバイルユーザーの方で「ドコモ光 1ギガ 2年定期契約」を現在契約している場合、楽天ひかりに乗り換えたほうが圧倒的にお得になるので、該当者の方はぜひ乗り換えを検討してみるといいだろう。

今回はドコモ光でシミレーションしてみたが、フレッツ光や他社光コラボを利用している人なら、楽天モバイルに乗り換えるだけで、自宅のネット回線料金を大幅に節約することが可能だ。

キャンペーンページで、「料金かんたんシミュレーション」を行えるようになっているので、現在自分が利用している光回線の料金から乗り換えるとどのくらいお得になるのかぜひ計算してみてほしい。

業界最安値クラスの楽天ひかりは2年目以降もおトク

楽天ひかりUN-LIMITキャンペーンを利用すると、楽天モバイル+楽天ひかりへの乗り換えで初年度の光回線の利用料が圧倒的にお得になる事は上述した通りだ。

ただ、お得なのは初年度だけではない。

楽天ひかり光の2年目以降の月額利用料は業界最安値クラスなので、2年目以降も普通に安く利用できるのだ。

以下は、他社光サービスの月額基本料金の比較表だ。

光サービス戸建てマンション
ドコモ光
1ギガタイプA
2年定期契約
5,720円4,400円
SoftBank光
2年自動更新プラン
5,720円4,180円
ビッグローブ光
「ひかり」コース(3年プラン)
5,478円4,378円
楽天ひかり※2年目以降5,280円4,180円

あくまで、各社基本料金と単純比較した場合だが、楽天ひかりの基本料金価格は業界最安水準に設定されていることがわかる。

ただし、各社の光サービスにおいても様々なキャンペーンが行われていたり、スマホとのセット割などもあったりする。

そのため、光回線の料金は単純な比較だけでお得度を測れない場合もあるのでその点には注意が必要だ。

楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン利用時の注意点

「楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン」は、楽天モバイルと楽天ひかりの同時利用で、楽天ひかりの月額基本料金が1年間無料になるというお得なキャンペーンだが、1つ注意しないといけない点がある。

それは、契約期間が3年間の自動更新という点だ。

もしも契約更新月以外の契約期間内に楽天ひかりを解約する場合には、10,450円の契約解除料が発生してしまうので注意してほしい。

3年間縛られても問題ないかよく検討したうえで申し込みするようにしよう。

楽天モバイルユーザーは自宅のネット代が1年間無料に!楽天ひかりへの乗り換えがお得

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次