
【レビュー】ロジクール キーボード K480 スマホ・タブレット用キーボードとしてお勧め
Logicool K480は、若干重めなのがデメリットだが、スマホやタブレットをキーボード上部にある溝に差し込んでスタンドとして利用でき、3台のデバイスを登録できてキータッチもしっかりしているので、モバイル端末用Bluetoothキーボードとしては非常に使いやすい商品だった。
1人ビジネス実践中のかかしによる自由気ままに書き連ねるブログ
Logicool K480は、若干重めなのがデメリットだが、スマホやタブレットをキーボード上部にある溝に差し込んでスタンドとして利用でき、3台のデバイスを登録できてキータッチもしっかりしているので、モバイル端末用Bluetoothキーボードとしては非常に使いやすい商品だった。
Macbook ProからWindowsノートに変更して、改めて感じたのがWindows PCでの日本語入力のやりずらさだ。今回は無変換キーと変換キーを利用してWindows PCで効率よく英数とカナ入力の切り替え(IMEのON/OFF)を実現する方法を紹介する。