
Blue Microphones Yeti X【レビュー】最上を求める人のUSBコンデンサーマイク
Blue Microphones Yeti Xは、各方面で非常に評判のよいYetiシリーズのフラグシップモデル(最上位モデル)で、Blue独自開発の14ミリコンデンサーカプセルを4基搭載する事により、より高音質かつ明瞭な収音を可能にしている。今回、Yeti Xを実際に使用してどのようなマイクなのか詳しく検証・レビューしていく。
1人ビジネス実践中のかかしによる自由気ままに書き連ねるブログ
Blue Microphones Yeti Xは、各方面で非常に評判のよいYetiシリーズのフラグシップモデル(最上位モデル)で、Blue独自開発の14ミリコンデンサーカプセルを4基搭載する事により、より高音質かつ明瞭な収音を可能にしている。今回、Yeti Xを実際に使用してどのようなマイクなのか詳しく検証・レビューしていく。
でも、ノイズが結構乗るし音質もいまいちな感じだったので、今回コンデンサーマイクを購入する事にした。今回購入したのは、marantz Professional MPM-1000Jというコンデンサーマイク。マランツ プロ MPM-1000Jは、価格が安い割に付属品が充実し音質も良くコスパ最高なので、初めて購入するコンデンサーマイクにおすすめだ。
ドライブ中にハンドフリーでAmazonミュージックアプリを操作したいと思い、iPhoneに接続可能なマイクを探したところ、MillSOのピンマイクを発見。早速購入して使ってみたが、音をよく拾ってくれて非常に満足のいくピンマイクだった。どんなピンマイクなのが詳しくレビューしたい。