
【レビュー】ロジクール キーボード K480 スマホ・タブレット用キーボードとしてお勧め
Logicool K480は、若干重めなのがデメリットだが、スマホやタブレットをキーボード上部にある溝に差し込んでスタンドとして利用でき、3台のデバイスを登録できてキータッチもしっかりしているので、モバイル端末用Bluetoothキーボードとしては非常に使いやすい商品だった。
1人ビジネス実践中のかかしによる自由気ままに書き連ねるブログ
Logicool K480は、若干重めなのがデメリットだが、スマホやタブレットをキーボード上部にある溝に差し込んでスタンドとして利用でき、3台のデバイスを登録できてキータッチもしっかりしているので、モバイル端末用Bluetoothキーボードとしては非常に使いやすい商品だった。
1つのキーボード、マウスで2台のPCをシームレスに操作できるというLogicool Flow技術に惹かれ、M590GTというロジクールワイヤレスマウスを購入したことを紹介した。今回は、ロジクールFlow対応キーボードのLogicol K375sというワイヤレスキーボードについて紹介、レビューを行いたい。
かれこれ10年以上使用しているワイヤレスマウスの反応が悪くなってきたので、新しく新調することにした。 どのマウスを購入しようか...