2018年4月30日(米国時間)に配布が開始されたMicrosoftの大型アップデート「Windows 10 April Update 2018」。
このアップデートの目玉機能が「タイムライン機能」なのだが、私にとっては使いどころがない機能だったので早速停止させた。
タイムライン機能とは?
「Windows 10 April Update 2018」の最大の目玉とされている「タイムライン機能」。
このタイムライン機能は、過去にどんな作業を行っていたのか(アクティビティ)を過去30日にわたってさかのぼって表示してくれる機能らしいのだが、使用するには以下の制限がある。
- MicrosoftアカウントでWindows10にログインしている必要がある。
- この機能に対応しているアプリしか機能しない(現状Microsoft製アプリのみ)
私はいつもローカルアカウントでWindows10を使用しているため、この時点でアウト、使用できない。
そして、仮にこの機能が使えたとしてもいつも使っているWEBブラウザはFirefoxなので、この機能に対応しておらず意味なし。
そもそもこんな機能必要なのか?と聞かれたら個人的には全く必要ない。
WEB履歴なんてブラウザの履歴使えばよいし、最近しようしたファイルならエクスプローラのクイックアクセスを見ればよい。
唯一使い道があるとしたら、デバイス間でのアクティビティの共有だ。
同じマイクロソフトアカウントでログインしていれば、ノートPCで作業していたWordやExcelファイルの履歴がデスクトップPCでも共有できるので、ファイルをどこに保存したかを悩まずにデスクトップPCのタイムラインから目的のファイルにすぐにたどり着くことができる。
ただ、私の場合デスクトップPCはWindows7のままなので、つまるところ私にとっては何の役にもたたない機能なのだ。
タイムライン機能の停止方法
まず、Windowsメニューから「設定」をクリックしてWindowsの設定画面を表示しよう。
プライバシー設定
プライバシーをクリックする。
左メニューから「アクティビティの履歴」をクリック。
「WindowsでこのPCからのアクティビティを収集する」と「WindowsでこのPCからクラウドへのアクティビティを同期する」にチェックがついていない状態にする。
念のため、「アクティビティの履歴を消去する」の「クリア」ボタンもクリックしておこう。
システム設定
次にWindowsの設定画面から「システム」をクリックする。
左メニューからマルチタスクをクリック。
タイムラインの「ときどきタイムラインにおすすめを表示する」のボタンをオフに設定する。
まとめ
私はローカルアカウントでWindows10を使用している関係上、意味のないタイムライン機能は問答無用で停止させた。
マイクロソフトアカウントでログインしている人の中には、履歴なんぞ表示されたらプライバシー上困るという人もいると思うので、そういう人はタイムライン機能を停止ししておこう。
コメント